お宮参り

お宮参りとは
お宮参りとは、その土地の守り神である産土神(うぶすながみ)に赤ちゃんが無事に産まれてきてくれたことを報告して、健やかな成長を願う大切な行事のことです。 一般的なお参りの日取りは、生後30〜33日を選ぶことが多いようですが、赤ちゃんやママの体調、また天候なども考慮して決めましょう。
お参りの赤ちゃんの服装に悩む方も多いかもしれませんが、「フォトスタジオ チャオ」では定番の初着(祝着)から人気のベビードレスまで豊富な衣装から選ぶことができ、初着(祝着)のレンタルは無料です!もちろんお参りにはレンタルの初着でお出かけいただけます。お店の近くには大宝神社がありますのでお宮参りにはおすすめです。
商品
キャンペーン
料金
撮影料 | 3,500円 |
---|---|
初着(祝着)のレンタル | 無料 |
商品代 | 詳細は料金・商品一覧ページをご覧ください。 |
※表示価格はすべて税込みです
訪問着の着付けをご希望のお客様へ
付添の保護者様で訪問着の着付けをご希望の方は以下の持ち物をご準備ください。
- 1.帯、
- 2.着物、
- 3.長襦袢、
- 4.伊達襟、
- 5.帯揚げ、
- 6.帯締め、
- 7.肌着 袖よけ、
- 8.足袋、
- 9.草履、
- 10.衿芯、
- 11.帯板、
- 12.帯枕、
- 13.ひも(5〜6本)、
- 14.コーリンベルト(2本)、
- 15.伊達締め(2本)
- その他:補正用タオル3~5枚、(さらし)